DBSC、「データベース暗号化ガイドライン」の正式版を公開
データベース・セキュリティ・コンソーシアム(DBSC)は、「データベース暗号化ガイドライン 第1.0版」を公開した。
同ガイドラインは、企業がデータベースのセキュリティ対策として暗号化を実施する際の周辺知識や運用方法について、指針を取りまとめたもの。金融分野におけるPCIDSS対応といった暗号化の導入事例なども収録している。
同コンソーシアムでは、9月から10月にかけてパブリックコメントを実施。結果を受けて正式版を公開した。
(Security NEXT - 2011/11/08 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム被害でデータ暗号化、原因など調査 - 新興プラスチックス
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
先週注目された記事(2025年6月15日〜2025年6月21日)
複数機器がランサム被害、調査を継続 - エースコンサルタント
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
ランサム被害サーバに個人情報、影響など調査継続 - 日本ジッコウ