DBSC、「データベース暗号化ガイドライン」の正式版を公開
データベース・セキュリティ・コンソーシアム(DBSC)は、「データベース暗号化ガイドライン 第1.0版」を公開した。
同ガイドラインは、企業がデータベースのセキュリティ対策として暗号化を実施する際の周辺知識や運用方法について、指針を取りまとめたもの。金融分野におけるPCIDSS対応といった暗号化の導入事例なども収録している。
同コンソーシアムでは、9月から10月にかけてパブリックコメントを実施。結果を受けて正式版を公開した。
(Security NEXT - 2011/11/08 )
ツイート
PR
関連記事
ランサムウェア被害による情報流出が判明 - 日揮ユニバーサル
ランサム被害サーバに個人情報、影響など調査継続 - 日本ジッコウ
サイバー攻撃でサーバ暗号化、詳細を調査 - 日本ロックサービス
個人情報流出の可能性、高負荷から事態を把握 - 楽待
ATM取引情報が保存された外部記録媒体を紛失 - 苫小牧信金
米グループ会社にランサム攻撃、従業員情報が流出 - メディアリンクス
米グループ会社にランサム攻撃、顧客情報流出の可能性 - DNP
中学生徒の個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 薩摩川内市
サーバがランサム感染、受注工事データが流出の可能性 - 但南建設
ランサム被害で取引先情報が流出した可能性 - ニチノー緑化