「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
PDFファイル版は、9月10日より提供を開始しており、アンケートを回答することでダウンロードが可能となる。
書籍版は9月30日に発行となる予定。A4判232ページで2200円(税込)。ISBNは「978-4-905318-81-1」。
「情報セキュリティ白書2025」の目次は以下のとおり。
序章 2024年度の情報セキュリティの概況
第1章 国内外のサイバー脅威の動向
1.1 2024年度に観測されたインシデント状況
1.2 インシデント事例や脆弱性・攻撃の動向と対策
第2章 最近のサイバー空間を巡る注目事象
2.1 AIセーフティ実現に向けた取り組み
2.2 偽・誤情報の脅威と対策の動向
第3章 国内の政策及び取り組みの動向
3.1 国内のサイバーセキュリティ政策の状況
3.2 サイバーセキュリティ人材の現状と育成
3.3 製品・サービスの評価・認証制度・暗号技術の動向
3.4 組織・個人に向けたサイバーセキュリティ対策の普及活動
第4章 国際的な政策及び取り組みの動向
4.1 国際的なサイバーセキュリティ政策の状況
4.2 国際標準化活動
付録 資料・ツール
第20回 IPA「ひろげよう情報セキュリティコンクール」2024 受賞作品
IPAの便利なツールとコンテンツ
(Security NEXT - 2025/09/10 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
未公開脆弱性情報、公表前の開示自粛を呼びかけ - 政府や関係機関
先週注目された記事(2025年8月24日〜2025年8月30日)
フィッシングURLが前月比4割増、報告20万件超 - 証券関係が再増加
先週注目された記事(2025年8月17日〜2025年8月23日)
米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める
6月はフィッシング報告が減少、証券関連影響 - URLは増加
先週注目された記事(2025年7月20日〜2025年7月26日)
先週注目された記事(2025年7月13日〜2025年7月19日)
「DMARC」運用に取り組む大学、5割届かず
法人の不正送金被害が約8.6倍 - 金額ベースで個人を上回る