Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイバー攻撃で個人情報流出、外部からの接触も - カンタス航空 

同社では、捜査機関やセキュリティ機関などオーストラリア当局と連携して対応を進めていると説明。

窃取された個人情報が外部に公開された形跡は確認されていないが、犯人の可能性がある人物からの接触もあったとし、確認を進めている。

同社では、フリークエントフライヤー会員や影響を受けた顧客に対し、メールで経緯や対象となる情報などを案内するとともに、注意喚起を行った。あわせて流出した情報が外部へ公開されていないか引き続き監視している。

問題発覚後に対策を講じており、システムの安全を確認したと説明。同社の運航および航空の安全性には影響ないとしている。

(Security NEXT - 2025/07/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性