ランサム被害で診療制限、サーバ内部に個人情報 - 宇都宮の診療所
また医師や看護師、従業員に関する氏名、住所、電話番号、生年月日、性別なども含まれる。サーバ内に保存されていた個人情報は最大約30万人分にのぼるとしている。
同院では、警察に被害を相談するとともに、個人情報保護委員会、厚生労働省へ事態を報告。患者に向けてなりすましのメールや電話などに注意を呼びかけた。
引き続き外部協力のもと、原因や影響範囲などを調査するとともに、システムの復旧を急ぐとしている。
(Security NEXT - 2025/02/19 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
サイバー攻撃で個人情報流出の可能性 - アサヒグループHD
ランサム被害を公表、手作業で受注対応 - アサヒグループHD
ランサム被害で学生の個人情報流出を確認 - 宮城学院
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
ランサム被害、ネットワーク機器の脆弱性に起因 - トーモク
ランサム被害で顧客情報流出の可能性 - トキハグループ

