Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

早急に「PAN-OS」の更新を - 複数脆弱性の連鎖攻撃が発生

同社は「PAN-OS 11.2.4-h4」「同11.1.6-h1」「同10.2.13-h3」「同10.1.14-h9」にて脆弱性を修正している。

各脆弱性の重要度は「高(High)」や「中(Medium)」にとどまるが、緊急度はもっとも高い状態にあるとし、早急に対応するよう求めた。

あわせてアクセスを信頼できるIPアドレスに制限するなど、ウェブ管理インターフェイスを保護することを強く推奨している。

(Security NEXT - 2025/02/19 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Cisco IOS」脆弱性、公表から7年後も攻撃が継続
ホスティング管理ツール「Plesk Obsidian」に脆弱性 - アップデートで修正
「Docker Desktop」に深刻な脆弱性 - コンテナからAPIアクセスのおそれ
「iPhone」「iPad」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を修正
Apple、「Mac」の脆弱性を修正 - 標的型攻撃に悪用か
分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も