Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

SAP、2月のセキュリティアドバイザリ21件を公開 - 複数脆弱性に対処

SAPは、2025年2月のセキュリティアップデートをリリースした。複数の製品において脆弱性を修正している。

同社は現地時間2月11日、新規に19件のアドバイザリを公開するとともに、2件を更新した。「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は含まれていない。6件については重要度を「高(High)」、14件を「中(Medium)」、1件を「低(Low)」としている。

新規に公開されたアドバイザリを見ると、「SAP BusinessObjects Business Intelligence platform」に認可不備の脆弱性「CVE-2025-0064」が判明。さらに「SAP Supplier Relationship Management」では、パストラバーサルの脆弱性が明らかとなった。

一方「SAP Approuter」では、認証のバイパスによるコードインジェクションの脆弱性「CVE-2025-24876」が判明している。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを見ると、「CVE-2025-0064」が「8.7」で新規のアドバイザリにおいてもっとも高く、「CVE-2025-25243」が「8.6」、「CVE-2025-24876」が「8.1」と続いている。

今回新規に公開されたアドバイザリで言及された脆弱性は以下のとおり。

CVE-2024-38819
CVE-2025-0054
CVE-2025-0064
CVE-2025-23187
CVE-2025-23190
CVE-2025-23191
CVE-2025-23193
CVE-2025-24867
CVE-2025-24868
CVE-2025-24869
CVE-2025-24870
CVE-2025-24872
CVE-2025-24874
CVE-2025-24875
CVE-2025-24876
CVE-2025-25241
CVE-2025-25243

(Security NEXT - 2025/02/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開