「FortiOS」にあらたな脆弱性 - 悪用済み脆弱性と関連する脆弱性も
Fortinetは、「FortiOS」に関するあらたな脆弱性4件について明らかにした。2025年1月に公表されたゼロデイ脆弱性「CVE-2024-55591」と関連する脆弱性も含まれる。
各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にセキュリティアドバイザリ3件を新規に公開した。あわせて1件のアドバイザリを更新している。
あらたに公開されたアドバイザリでは、権限の昇格が可能となる「CVE-2024-40591」について言及。アクセスプロファイルにセキュリティファブリックの権限を持つ管理者が、自分が制御する悪意のある上流の「FortiGate」に標的とする「FortiGate」を接続させることで権限昇格が可能としている。
また公開されたインターフェイス上でファブリックサービスを実行している場合、悪意あるUDPパケットを送信することでスタックベースのバッファオーバーフローを発生させ、リモートより任意のコードが実行できる「CVE-2024-35279」について明らかにした。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは、「CVE-2024-40591」が「8.8」、「CVE-2024-35279」が「8.1」となっている。重要度はいずれも4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とレーティングした。
(Security NEXT - 2025/02/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
組織の「ネット玄関口」狙う攻撃に注意 - 可視化や脆弱性対策の徹底を
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
「Docker Compose」にパストラバーサル脆弱性 - 修正版を公開
	

