支援学校で通学バス乗車名簿を紛失 - 大阪府
大阪府は、府立支援学校において、児童生徒の個人情報が記載された通学バス乗車名簿を紛失したことを明らかにした。
同府によれば、学校が児童生徒の緊急時における対応や配慮事項をバス会社と共有するために作成した名簿が所在不明となっているもの。児童生徒27人の氏名、学年とクラス、性別、最寄りのバス停、配慮事項などが記載されている。
10月4日の下校時の出発前に乗務員が名簿を学校の通学バス控室入口付近にある収納ボックスに取りに行ったところ、名簿が見当たらないことに気づいた。
当日の登校時にバス到着後、乗務員が学校の担当者に手渡し、担当者が名簿を収納ボックスに収納したがその後の所在がわからなくなっている。
個人情報が記載された書類は施錠可能な場所に保管することが定められていたが、施錠なしで名簿を保管することが常態化していたという。
(Security NEXT - 2024/12/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
動物保護管理センターで緊急連絡用携帯電話を一時紛失 - 新潟県
HPE Arubaの「AOS」に複数の脆弱性 - アップデートを公開
「Node.js」に複数脆弱性 - 1月21日にアップデート予定
「Node.js」のEOL版に重大な脆弱性 - すみやかに更新を
委託先で法定調書作成用の資料を誤送信 - 東急グループ会社
保護者の同意書を紛失、小学校職員室の机で保管 - 神戸市
「Sentry」のSSOに脆弱性 - なりすましのおそれ
Ivanti、3製品でアップデートを公開 - 脆弱性を解消
「Aviatrix Controller」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開