支援学校で通学バス乗車名簿を紛失 - 大阪府
全教職員で探すも見つからず、同校では、対象となる児童生徒の保護者に電話で経緯を説明して謝罪するとともに、あらためて保護者説明会を実施した。
今回の問題を受け、同校では名簿については通学バス車外への持ち出しを禁止し、通学バス車内の鍵のかかるボックス内で保管するなど個人情報の適切な管理を実施。名簿の持ち出し管理簿を用いて定期的に管理状況の確認を徹底する。
同府では府内支援学校に対して今回のケースを周知し、名簿の取り扱いに関する調査を実施。調査結果をもとに、適切な個人情報の管理体制構築に向けた検討を進めるとしている。
(Security NEXT - 2024/12/13 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社
子育て支援アプリを停止、「セキュリティ上の問題」 - 江崎グリコ
「セキュリティ・キャンプ2025ミニ」、10月にオンライン開催
CMS「Drupal」の二要素認証モジュールに認証回避のおそれ
先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
イベント説明会の申込フォームで設定ミス - えどがわボランティアセンター
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
「Cisco FMC」に深刻な脆弱性 - 認証なしでコマンド実行のおそれ
Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開