電子掲示に外部アクセス、URL直打ちで認証なしの設計 - 水産大
水産大学校は、学生向けの電子掲示システムにおいて一部情報が外部から閲覧できた問題で、学生や教職員の個人情報も含まれていたことを明らかにした。
同大では、学生向けの情報電子掲示システムを学外から認証なしに閲覧可能な状態だったことが9月5日に判明。同月11日に事態を公表するとともに調査を進めていた。
対象となるのは、2011年度以降に在籍した学生の個人情報4122件や教職員の個人情報314件。また同年度以降に採用された非常勤講師の個人情報56件も対象となり、氏名、学籍番号、電話番号、メールアドレス、SNSアカウントが含まれる。
同大では2011年4月に同システムを更新。告知内容を記載したウェブページや添付ファイルを素早く閲覧できるよう、URLを直接入力することでログイン認証なしでもアクセスできる設計としており、その後閲覧が可能となっていた。
数十桁に及ぶURLを特定する必要があり、外部からの閲覧は困難であると判断。設計の見直しなども行っていなかったが、その後一部検索エンジンにより添付ファイルがクローリングされ、検索結果にファイル名が表示されることが判明した。
(Security NEXT - 2024/11/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
LINEのアルバム機能で不具合 - 他人の画像を表示
ファイル共有ツール「ProjectSend」の脆弱性 - 多くが未修正、悪用も
Zyxel製ファイアウォールに対する脆弱性攻撃に注意 - ランサムの標的に
先週注目された記事(2024年11月24日〜2024年11月30日)
「Apache Arrow」のR言語向けパッケージに深刻な脆弱性
住基台帳事務を放置、支援措置対象者の個人情報が流出 - 新潟市
「Versa Director」に深刻な脆弱性 - 「DB」の規定パスワードが共通
文字列関数のバグを自動修正する技術 - NTTと早大が共同開発
アンケートメール誤送信でメアド流出 - 子ども支援団体
協力工事会社のファイルサーバに不正アクセス - 東電グループ会社