老舗ランドセルメーカー通販サイト、個人情報流出の可能性
ランドセルブランド「ふわりぃ」の公式オンラインショップが侵害された可能性が判明した問題で、同サイトを運営する協和は、クレジットカード情報含む個人情報が流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、同サイトに対して脆弱性を突く不正アクセスがあり、決済アプリケーションを改ざんされたという。
2021年3月28日から2024年7月17日にかけて、同サイトでクレジットカード決済を利用した顧客1万6396人の個人情報が流出した可能性がある。
氏名や生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、同サイトのログインID、パスワードのほか、クレジットカードの名義、番号、有効期限、セキュリティコードなども対象に含まれる。
7月17日に警察から情報流出の可能性について指摘があり、同サイトにおけるクレジットカード決済を停止していた。
(Security NEXT - 2024/10/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも