老舗ランドセルメーカー通販サイト、個人情報流出の可能性
指摘を受けた同日、警察へ被害を申告するとともに、同月23日には個人情報保護委員会へ報告を行っていた。
外部協力のもと調査を進めていたが、8月23日に調査が完了している。
同社では、10月29日より対象となる顧客に対し、メールや書面で経緯の報告と謝罪を行っており、クレジットカードで身に覚えのない請求が行われていないか確認するよう呼びかけた。
また今回の問題を受けて、システムのセキュリティ対策と監視体制の強化を実施。改修後の同サイトの再開日については、決定次第サイトで通知するとしている。
(Security NEXT - 2024/10/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも