ゴルフダイジェストにPWリスト攻撃 - 閲覧や改ざんの痕跡なし
同社では不正ログインが確認された利用者に対し、一時的にログインの制限を実施。不正ログインが疑われる利用者に対してもメールで連絡を取っており、パスワードの再設定を求めた。
同サイトの利用者に対して、他サービスで利用しているパスワードや、容易に予測できるパスワードを使用しないよう注意喚起を行っている。
また不正ログインが発生した8月29日以降にサービスの予約や購入実績があり、不正ログインを確認された利用者については、本人の利用であるか電話による確認を実施する。
(Security NEXT - 2024/09/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
柏崎刈羽原発説明会の情報公開文書でマスキング漏れ - 新潟県
「Kea DHCP」にサービス拒否の脆弱性 - アップデートが公開
「WordPress」のキャッシュプラグインにXSS脆弱性
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
メールを「CC」送信で学生のメアド流出 - 神戸外大生協
国内外子会社が相次いでサイバー攻撃の被害 - ジャノメ
京都市内で顧客預託書類632件を発見、経緯不明 - 日本郵便
プラネックス製モバイルルータ「ちびファイ4」に脆弱性
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
「JVN iPedia」の脆弱性登録、2四半期連続で1万件超

