Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ServiceNowの「Now Platform」に深刻な脆弱性 - アップデートの実施を

ServiceNowは、「Now Platform」に関する複数の脆弱性について明らかにした。早急にパッチを適用するよう呼びかけている。

現地時間7月10日にセキュリティアドバイザリを更新しし、バージョンによって影響は異なるが、3件の脆弱性について明らかにしたもの。

具体的には、テンプレートインジェクションの脆弱性「CVE-2024-4879」や、入力検証不備の脆弱性「CVE-2024-5217」のほか、情報漏洩の脆弱性「CVE-2024-5178」が判明したという。

「CVE-2024-4879」「CVE-2024-5217」については、リモートより認証なしにコードの実行が可能となるとし、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアはともに「9.8」、重要度は「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。

「CVE-2024-5178」は、CVSS基本値が「4.9」、重要度が「中(Medium)」となっている。

「同Utah」「同Vancouver」「同Washington DC」では、6月にリリースしたパッチなどでこれら脆弱性に対処しており、できるだけ早急にアップデートするよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2024/07/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

区長死亡後の遺品整理で貸与文書が回収不能に - 大刀洗町
個人情報含むUSBメモリ4本が所在不明、監査で発覚 - 静岡県
博物館でメール誤送信、市民活動グループ会員のメアド流出 - 平塚市
Progress製ロードバランサーに脆弱性 - アップデートが公開
先週注目された記事(2025年3月16日〜2025年3月22日)
ストレージ仮想化ソフト「IBM Storage Virtualize」の一部プラグインに脆弱性
「MS Edge」にアップデート - 独自含む脆弱性3件を解消
「Next.js」に認可バイパスのおそれ - アップデートが公開
【特別企画】ECサイト運営者は要注意、「人まかせのセキュリティ」が招く危険
施設指定管理者がバスツアー当選メールをCC送信 - 寒川町