「ドローンセキュリティガイド第5版」を公開 - セキュアドローン協議会
セキュアドローン協議会は、改訂版となる「ドローンセキュリティガイド 第5版」を公開した。
同ガイドは、産業用ドローンの利活用にあたり、安心、安全な操作環境とデータ送信環境を確立するための指標を提言として取りまとめたもの。
産業用ドローンの開発や利活用にあたり、機体メーカー、サービス提供事業者、利用者に求められるセキュリティ対策、セキュリティ要件をドローンや周辺システムに適用するための実装技術などを解説。
脅威分析、リスク評価方法、機体認証、型式認証のほか、運用において安全な飛行を維持するために遵守すべき事項、起こりうる事故の原因や対策方法、セーフティとセキュリティの関係性なども説明している。
今回公開した第5版では、ドローンのステークホルダーごとに求められるセキュリティ作業内容、ドローンのソフトウェアサプライチェーン、サイバーセキュリティ国際規格、位置情報の保護、国内統計事例などの内容を改訂した。
同協議会のウェブサイトでフォームより必要事項を回答するとダウンロードすることができる。
(Security NEXT - 2024/06/04 )
ツイート
PR
関連記事
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
