Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ドローンセキュリティガイド第5版」を公開 - セキュアドローン協議会

セキュアドローン協議会は、改訂版となる「ドローンセキュリティガイド 第5版」を公開した。

同ガイドは、産業用ドローンの利活用にあたり、安心、安全な操作環境とデータ送信環境を確立するための指標を提言として取りまとめたもの。

産業用ドローンの開発や利活用にあたり、機体メーカー、サービス提供事業者、利用者に求められるセキュリティ対策、セキュリティ要件をドローンや周辺システムに適用するための実装技術などを解説。

脅威分析、リスク評価方法、機体認証、型式認証のほか、運用において安全な飛行を維持するために遵守すべき事項、起こりうる事故の原因や対策方法、セーフティとセキュリティの関係性なども説明している。

今回公開した第5版では、ドローンのステークホルダーごとに求められるセキュリティ作業内容、ドローンのソフトウェアサプライチェーン、サイバーセキュリティ国際規格、位置情報の保護、国内統計事例などの内容を改訂した。

同協議会のウェブサイトでフォームより必要事項を回答するとダウンロードすることができる。

(Security NEXT - 2024/06/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

病院向け月刊誌に患者の個人情報 - 石川県の公立病院
図書館読み聞かせボランティア向けのメールで誤送信 - 柏崎市
医療者向け会員サービスで個人情報が閲覧可能に - 権限設定ミス
NASがランサム被害、個人情報流出の可能性 - 順大
Progress製DB接続ドライバ「DataDirect」に複数の脆弱性
「NVIDIA DGX Spark」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Azure Bastion」「SharePoint Online」に深刻な脆弱性 - すでに修正済み
イベント参加者の個人情報含むファイルをメールで誤送信 - 東京都
市営住宅入居者の個人情報含むディスクを紛失 - 京都市
飲食店営業許可施設一覧に誤って個人情報を誤掲載 - 神奈川県