バイト情報サイトから登録者情報が流出 - 転得したとの人物から連絡も
人材派遣業を展開するネクストレベルは、アルバイト情報サイトの登録者情報を第三者に窃取されたことを明らかにした。
同社によれば、同社が運営する短期アルバイト情報サイト「ネクストレベル」のデータベースから登録者に関する個人情報を窃取されたもの。
2023年7月14日に外部から個人情報が流出しているとの情報提供があり、同社で調査を行ったところ問題が発覚した。
「ネクストレベル」の加盟企業に提供している管理画面経由で登録者のデータベースに不正アクセスがあり、一部登録者に関する個人情報を抜き取られたものと見られる。
対象となるのは、登録者の氏名、住所、電話番号、生年月日、性別、メールアドレス、口座情報、勤務履歴、資格、緊急連絡先、身分証明書写真データにアクセスするためのURLなど49万6119件にのぼる。
(Security NEXT - 2024/06/07 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
職員が顧客情報をUSBメモリで持出、日次確認で判明 - 一関信金
「Erlang/OTP」脆弱性、一部Cisco製品で影響が判明
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ランサム攻撃で暗号化被害、公共工事のデータも - 松永建設
「ActiveMQ NMS OpenWire Client」にRCE脆弱性 - 修正版が公開
「GitHub Enterprise Server」に複数脆弱性 - アップデートで修正
NVIDIA製GPUドライバに複数の脆弱性 - 権限昇格やDoSのおそれ
メール誤送信で事業所担当者のメアド流出 - やまがた産業支援機構
配布調査書に個人情報、作成元資料のデータが残存 - 都立高
トレンドの法人向け複数製品に脆弱性 - アップデートで修正