Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

macOSの既知脆弱性「CVE-2024-27842」に実証コード

5月中旬にリリースされた「macOS Sonoma 14.5」で修正された脆弱性「CVE-2024-27842」の実証コード(PoC)が公開された。今後悪用のリスクが高まるおそれがある。

同脆弱性は、「UDF(Universal Disk Format)」の処理に判明した脆弱性。悪用されるとアプリによって任意のコードをカーネル権限で実行されるおそれがある。

セキュリティ研究者のWang Tielei氏が、同脆弱性に関する実証コードを公開した。同脆弱性は、Appleが現地時間5月13日にリリースした「macOS Sonoma 14.5」にて修正されている。

「macOS Sonoma 14.5」と同時に「macOS Ventura 13.6.7」「macOS Monterey 12.7.5」もリリースされているが、これら更新に「CVE-2024-27842」に関する言及はなく、影響は不明。

同氏は「macOS Sonoma 14.1」で修正された「CVE-2023-40404」の実証コードなども公開している。ネットワークの脆弱性で「Use After Free」が生じ、アプリよりカーネル権限でコードを実行することが可能となる。

(Security NEXT - 2024/05/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消