求人掲載企業の管理ページに不正アクセス - 求人情報サイト
ディップでは、不正ログインに使用されたIDを停止し、関連する求人情報の掲載を取り下げた。情報を閲覧された可能性がある応募者に対して謝罪を行っている。またメールの受信者に対して問題のメールを削除するよう求めた。
IDやパスワードを不正に利用されたサンライズワークスは、社内端末の利用状況やログイン履歴、アカウントの管理状況、マルウェアの感染状況などを調査しているが、同社内部からこれら情報が漏洩した事実は確認されていないとしている。
一方ディップは、掲載企業が管理画面へログインするためのパスワードは、システム上で暗号化されており、エンジニアなど同社関係者は解読できない仕様であると説明。
調査を進めているが、今回被害が不正アクセスが確認されたサンライズワークス以外の掲載企業でIDやパスワードの不正利用は確認されていないという。
ディップとサンライズワークスでは引き続き連携し、管理画面に不正アクセスした第三者に関する調査など事実確認を進める。
(Security NEXT - 2024/02/02 )
ツイート
PR
関連記事
「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
別会員加入者リストがDL可能に、委託先操作ミスで - 札幌市中小企業共済センター
「CODE BLUE 2025」まもなく開催 - CFP応募は前年比約1.6倍
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
中学校で生徒の個人情報含む書類がファイルごと所在不明 - 横浜市

