Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

フィッシングURLが急増 - 4割近くが「Cloudflare Workers」のドメイン

2023年12月は、前月を上回るフィッシング攻撃の報告がフィッシング対策協議会へ寄せられた。特にフィッシング攻撃で悪用された「URL」の増加が目立っている。

同協議会によれば、同月に寄せられたフィッシング攻撃の報告は9万792件。前月の8万4348件から7.6%増加した。1日あたり約2928.8件の報告が寄せられている。

フィッシングサイトに悪用された「URL」は1万7172件。1日あたりに換算すると約553.9件となる。2023年6月以降減少傾向が続いたが、前月の1万678件の約1.6倍へと大幅に増加した。

「URL」が急増した背景には、「Cloudflare Workers」でサブドメインを設定できることを悪用し、フィッシングサイトの転送元に用いるケースが目立っているという。URLの約37.2%にのぼった。

フィッシングサイトに悪用されたトップレベルドメインとしては、「.com」が約55.3%で前月に引き続き最多。次いで「.dev」が約16.8%、「.cn」が約10.8%が多い。さらに「.top(約8.0%)」「.xyz(約2.6%)」「.net(約2.3%)」が続く。

20240116_ap_001.jpg
フィッシング攻撃の報告およびURL件数の推移(グラフ:フィ対協の発表をもとに独自に作成)

(Security NEXT - 2024/01/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

高校生向けセミナーの申込フォームで設定ミス - 岩手県立大
6月のフィッシング、URL件数が過去最多を更新
障害はWindows端末の1%未満、重要サービスでの利用多く影響拡大
「OpenVPN」に「OVPNX脆弱性」 - 3月の更新で修正済み
CrowdStrikeによる障害、約850万台に影響 - あらたな復旧方法も準備中
「CrowdStrike」装う「フィッシング」や「偽修復ツール」に警戒を
先週注目された記事(2024年7月14日〜2024年7月20日)
あらたな脅威へ対応する設定ファイルが原因に - CrowdStrike障害
Windows端末の障害問題に便乗するサイバー攻撃が発生中
CrowdStrike、Windows環境での不具合で声明 - 復旧方法も紹介