Fortinet、セキュリティアドバイザリ12件を公開 - 深刻な脆弱性にも対応
Fortinetは、現地時間12月12日にセキュリティアドバイザリをリリースし、同社製品が影響を受ける複数の脆弱性について明らかにした。「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性も含まれる。
同社製品にOSとして搭載されている「FortiOS」において、認証されたユーザーが悪用できるダブルフリーの脆弱性「CVE-2023-41678」、APIリクエストを介して不正なコードやコマンドを実行できる「CVE-2023-36639」をはじめ、、同社複数製品における12件の脆弱性について明らかにしたもの。
なかでも「FortiMail」の特定環境下でログインをバイパスし、管理者としてアクセスが可能となる脆弱性「CVE-2023-47539」については、同社において重要度を5段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングした。
重要度が2番目に高い「高(High)」とされる脆弱性は5件。「FortiOS」にくわえて「FortiPAM」が影響を受ける「CVE-2023-41678」、両製品や「FortiProxy」に明らかとなった「CVE-2023-36639」のほか、「FortiWLM」の「CVE-2023-48791」、「FortiPortal」の「CVE-2023-48791」などが含まれる。
またクロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の脆弱性「CVE-2022-27488」については、「FortiMail」「FortiNDR」「FortiRecorder」「FortiSwitch」「FortiVoiceEnterprise」など幅広い製品が影響を受けるとしている。
(Security NEXT - 2023/12/13 )
ツイート
関連リンク
- Fortinet:FG-IR-22-038
- Fortinet:FG-IR-22-345
- Fortinet:FG-IR-23-138
- Fortinet:FG-IR-23-196
- Fortinet:FG-IR-23-214
- Fortinet:FG-IR-23-256
- Fortinet:FG-IR-23-270
- Fortinet:FG-IR-23-360
- Fortinet:FG-IR-23-425
- Fortinet:FG-IR-23-432
- Fortinet:FG-IR-23-439
- Fortinet:FG-IR-23-450
- Fortinet:PSIRT Advisories
- フォーティネットジャパン
PR
関連記事
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
クラウドサービスが侵害、顧客従業員情報が流出か - ITサービス事業者
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト

