Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Intel、セキュリティアドバイザリ31件を公開 - 重要度「クリティカル」も

そのほか「Intel oneAPI Toolkit」「Intel QATソフトウェア」「Intel OFUソフトウェア」「Intel NUCソフトウェア」「Intel Connectivity Performance Suiteソフトウェア」「Intel Unisonソフトウェア」「Intel In-Band Manageabilityソフトウェア」に明らかとなった脆弱性なども重要度を「高(High)」とレーティングした。同社では各製品に向けてアップデートを提供しており、利用者に対策を呼びかけている。

今回アドバイザリがリリースされた製品は以下のとおり。

Intel Arc RGB Controller Software
Intel Battery Life Diagnostic Tool Software
Intel Chipset Device Software
Intel Connectivity Performance Suite Software
Intel Core Processors with Radeon RX Vega M Graphics 
Intel DCM Software
Intel Ethernet Controllers and Adapters
Intel FPGA Firmware
Intel Graphics Drivers
Intel In-Band Manageability Software
Intel NUC
Intel OFU Software
Intel On Demand Agent Software
Intel OpenVINO Software
Intel Optane SSD and Intel Optane SSD DC Firmware
Intel Processor
BIOS firmware for some Intel Processors
Intel QAT Software
Intel Rapid Storage Technology Software
Intel RealSense Dynamic Calibration Software
Intel Server Board and Server System Firmware
Intel Server Configuration Utility Software Installer
Intel Server Information Retrieval Utility Software
Intel Simics Simulator Software
Intel Smart Campus Android App
Intel Support Android App
Intel Unison Software
Intel XTU Software
Intel oneAPI Toolkit and Component

(Security NEXT - 2023/11/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

民泊事業者情報をサイトで誤公開、ファイル内に残存 - 北海道
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
医師や患者の個人情報など含む書類を紛失 - 関東信越厚生局
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性
ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社
サンリオ関連会社でランサム被害 - 個人情報が流出した可能性
米当局、「IE」「Excel」「WinRAR」の脆弱性悪用に注意喚起
「Chrome」にアップデート - 6件のセキュリティ修正
Adobe、13製品にセキュリティパッチ - 脆弱性68件に対応