Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Intel、セキュリティアドバイザリ31件を公開 - 重要度「クリティカル」も

そのほか「Intel oneAPI Toolkit」「Intel QATソフトウェア」「Intel OFUソフトウェア」「Intel NUCソフトウェア」「Intel Connectivity Performance Suiteソフトウェア」「Intel Unisonソフトウェア」「Intel In-Band Manageabilityソフトウェア」に明らかとなった脆弱性なども重要度を「高(High)」とレーティングした。同社では各製品に向けてアップデートを提供しており、利用者に対策を呼びかけている。

今回アドバイザリがリリースされた製品は以下のとおり。

Intel Arc RGB Controller Software
Intel Battery Life Diagnostic Tool Software
Intel Chipset Device Software
Intel Connectivity Performance Suite Software
Intel Core Processors with Radeon RX Vega M Graphics 
Intel DCM Software
Intel Ethernet Controllers and Adapters
Intel FPGA Firmware
Intel Graphics Drivers
Intel In-Band Manageability Software
Intel NUC
Intel OFU Software
Intel On Demand Agent Software
Intel OpenVINO Software
Intel Optane SSD and Intel Optane SSD DC Firmware
Intel Processor
BIOS firmware for some Intel Processors
Intel QAT Software
Intel Rapid Storage Technology Software
Intel RealSense Dynamic Calibration Software
Intel Server Board and Server System Firmware
Intel Server Configuration Utility Software Installer
Intel Server Information Retrieval Utility Software
Intel Simics Simulator Software
Intel Smart Campus Android App
Intel Support Android App
Intel Unison Software
Intel XTU Software
Intel oneAPI Toolkit and Component

(Security NEXT - 2023/11/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chrome」のスクリプトエンジンにゼロデイ脆弱性 - 修正版が公開
非常勤医師が自宅でサポート詐欺被害、内部に患者情報 - 和歌山の病院
メール誤送信で商談会出展事業者のメアド流出 - 大阪府
リサイクル着物の通販サイト、クレカ情報流出のおそれ
ランサム攻撃でシステム障害、情報流出の可能性 - 東海ソフト開発
メールアカウントがスパム踏み台に - 電気自動車の充電設備事業者
保健所のデータ受渡用USBが所在不明、管理記録に不備 - 沖縄県
Appleの動画エンコーダ「Compressor」に脆弱性 - アップデートで修正
Zoho製アプリ監視ツールにコマンド検証回避の脆弱性 - アップデートで修正
別会員加入者リストがDL可能に、委託先操作ミスで - 札幌市中小企業共済センター