Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

手術の録画映像含むUSBメモリを紛失 - 公立甲賀病院

公立甲賀病院は、患者の個人情報含む手術の録画映像が保存されたUSBメモリが所在不明となっていることを明らかにした。

同院によれば、同院医師がUSBメモリを紛失したもの。USBメモリには、腹腔鏡手術の録画映像5人分が保存されていた。映像には患者の氏名と生年月日の表記が含まれるという。

同月19日にUSBメモリ内部のデータを使用しようとしたところ、見当たらないことが判明した。同医師は10月17日に手術着のポケットへUSBメモリを入れたが、以降の所在がわからないという。

同院では、対象となる患者に説明と謝罪を行っている。また今回の問題を受けて動画に関しては個人を特定できないよう対策を実施。今後はパスワード管理が行えるUSBメモリの利用なども検討するとしている。

(Security NEXT - 2023/10/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

プロキシサーバ「Squid」にサービス拒否の脆弱性
BIツール「Apache Superset」に脆弱性 - アップデートで修正
映画感想投稿キャンペーンで個人情報が閲覧可能に - 映画配給会社
講座申込者宛のメールで誤送信 - 都立特別支援学校
SNSアカを乗っ取られ、削除される - レンズメーカーのシグマ
取材メモがネット流出、派遣スタッフから - NHK
米当局、悪用リストから脆弱性1件を除外 - PoC機能せず、CVEは廃番
「macOS Sonoma 14.1.2」を公開、脆弱性を修正 - 旧OSには「Safari」のアップデート
Apple、「iOS 17.1.2」を公開 - ゼロデイ脆弱性2件に対応
委託先が患者情報を紛失、防犯カメラに誤廃棄時の映像 - 頴田病院