Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開

IBMは、アプリケーションサーバ「IBM WebSphere Application Server」に脆弱性が明らかになったとして、暫定パッチをリリースした。アップデートによる修正は第3四半期を予定している。

現地時間2025年6月25日にセキュリティアドバイザリを公開し、信頼できないデータをデシリアライズする脆弱性「CVE-2025-36038」について明らかにしたもの。リモートより任意のコードを実行されるおそれがある

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「9.0」、重要度は4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とレーティングされている。

同脆弱性は、「同9.0」「同8.5」に影響があり、同社では暫定的な修正パッチ「PH66674」をリリース。早急に対応するよう利用者に強く推奨している。

脆弱性に対処したアップデート「同9.0.5.25」「同8.5.5.28」については、2025年第3四半期にリリースする予定。

(Security NEXT - 2025/06/30 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性