サイバー攻撃でシステム障害が発生 - ヤマダコーポレーション
産業用ポンプやカーメンテナンス機器などを製造する機械メーカーのヤマダコーポレーションは、外部からのサイバー攻撃が原因と見られるシステム障害が発生したことを明らかにした。
同社によれば、2025年6月24日にシステム障害が発生したもの。調査を行ったところ、第三者がシステムに対してサイバー攻撃を行い、障害が生じたことが判明したという。
同社は被害が発生した疑いがあるサーバをネットワークから隔離。外部協力のもと、侵入経路の特定や影響範囲について調査するとともに、復旧に向けた対応を進めている。
(Security NEXT - 2025/06/30 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム攻撃でシステム障害が発生、影響など調査 - エネサンスHD
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
通信機器経由でサイバー攻撃、侵害サーバに顧客情報 - 日本プラスト
システム障害が発生、原因や影響を調査 - 黒金化成
テモナのEC支援SaaSに侵害の痕跡 - 攻撃経路や影響など調査
ベンダー設定ミスでFW機能不全、直後ランサム被害 - アクリーティブ
「無印良品」通販サイトで出荷停止 - アスクル障害が波及
手書き帳票デジタル化サービスにサイバー攻撃 - 情報流出の可能性
ランサム被害でアスクル3サイトが出荷停止 - 既存注文はキャンセル対応
