Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「ラピッドリセット攻撃」が発生 - 1秒間で約4億リクエスト

「HTTP/2ラピッドリセット攻撃」は、Cloudflareでも対しても展開されており、1秒あたり2億100万リクエストを観測。Amazon Web Services(AWS)においても、1秒あたり1億5500万リクエストを受けた。

Cloudflareは、約2万台で構成されたボットネットを使用した攻撃だったと分析。ボットネットは数十万台から数百万台規模で稼働しており、こうしたボットネットを悪用すれば、1秒あたり10から30億件とされるウェブ全体のリクエストを大きく上回る攻撃が可能になると影響の大きさを強調している。

またGoogleによれば、「HTTP/2ラピッドリセット攻撃」は10月に入ってからも続いており、派生した攻撃手法も観測されているという。

脆弱性「CVE-2023-44487」の判明を受け、協調のもとベンダー間において情報共有が進められている。各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあたる10月10日には、パッチやアップデートの提供などもはじまった。

マイクロソフトでは、月例セキュリティ更新にあわせてアップデートをリリース。「Apache Tomcat」「Jetty」「H2O」「Nghttp2」「Netty」「golang」などもパッチやアップデートを公開している。

(Security NEXT - 2023/10/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

Veeamのサービスプロバイダ向け管理製品に深刻な脆弱性
高額療養費支給申請書を紛失、ゴミと取り違えられた可能性 - 川崎市
アルバイトが業務上知り得た個人情報を漏洩 - 河合塾進学研究社
グリコ、冷蔵食品の出荷再開を延期 - 約150億円の売上減を予想
GitLab、アップデートで脆弱性11件を修正
マイクロサービスを構築するフレームワーク「Spin」に脆弱性
高校で生徒の進路希望先を記載した一覧表を紛失 - 三重県
「PowerDNS Recursor」の特定バージョンにDoS脆弱性
「イオンカード」装うフィッシング - 利用明細や取引制限など偽装
メール誤送信で歴史ツアー参加者のメアド流出 - 横須賀市観光協会