サイトが改ざん被害、個人情報流出の可能性 - 医療ISAC
問題の判明を受け、同法人では対象となる会員に連絡を取る。同サイトについてはバックアップデータから仮設サイトを構築、復旧した。管理者アカウントについてもパスワードの変更や接続できるIPアドレスを制限するなど対策を講じている。
引き続き外部協力のもと詳細について調査し、結果を踏まえて警察や個人情報保護委員会などへ報告などを行っていく予定。
(Security NEXT - 2023/08/10 )
ツイート
PR
関連記事
個人情報含む資料を置き忘れ、一時紛失 - 鹿児島市
LINEヤフーに韓国関連会社経由でサイバー攻撃 - 個人情報約44万件が流出
都パスポートセンターの従業員が書類送検 - 個人情報記載の付箋を窃取
プレゼント応募者の名簿が公開状態に - 高知さんさんテレビ
WP向けプラグイン「UserPro」に深刻な脆弱性 - 組み合わせで悪用容易に
防犯カメラ映像の閲覧に利用するブラウザ向けプラグインに脆弱性
「Proself」にゼロデイ攻撃、関係者情報が流出 - 日本学術振興会
マルウェア感染を否定、ハード故障が原因と訂正 - 泉北高速鉄道
Intel、セキュリティアドバイザリ31件を公開 - 重要度「クリティカル」も
「WebLogic Server」の既知脆弱性について注意喚起 - 米当局