Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Arm製GPUの脆弱性がサイバー攻撃の標的に - 米政府が注意喚起

サイバー攻撃にArm製GPUの既知脆弱性が悪用されているとして、米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)が注意喚起を行った。

2021年3月に公表された「Arm Mali GPUカーネルドライバ」の脆弱性「CVE-2021-29256」が悪用されているとして、現地時間7月7日に「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」へ追加したもの。

同脆弱性は、解放後のメモリを使用するいわゆる「Use After Free」の脆弱性。権限昇格や情報漏洩につながるおそれがある。

米国立標準技術研究所(NIST)の脆弱性データベース「NVD」において共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「8.8」、重要度は「高(High)」とレーティングされている。

同リストに追加された脆弱性は、米行政機関において一定期間内に対応する義務が課されている。一方、脆弱性そのものは広く悪用されるおそれがあり、CISAでは対象機関に限らず、すべての組織に対して注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2023/07/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

WordPress向け学習管理プラグインにSQLインジェクションの脆弱性
都内中小企業を対象としたセキュ対策助成金の募集がスタート
ランサムウェア「Black Basta」に注意 - 500超の組織で被害、医療機関も
ゼロデイ脆弱性を修正した「Microsoft Edge」のアップデートが公開
先週注目された記事(2024年5月5日〜2024年5月11日)
X線読影システムのランサム被害、VPN経由で侵入 - 埼玉県健康づくり事業団
小学校と中学校で個人情報の紛失が判明 - 尼崎市
学生の就活支援アプリ「OfferBox」に一時脆弱性 - すでに解消済み
メール「CC」送信で会員企業のメアド流出 - いばらき量子線利活用協議会
「iTunes for Windows」に脆弱性 - アップデートで修正