Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府セキュリティ統一基準が改定 - 委託先が担保すべき対策を明確化

政府は、「政府機関等のサイバーセキュリティ対策のための統一基準群」を改定した。サプライチェーンリスクへの対策として「NIST SP800-171」を参考としつつ、業務委託先に求める基準などの明確化を図った。

「政府機関統一基準群」は、サイバーセキュリティ基本法のもと、政府機関や独立行政法人などの指定法人において一定のセキュリティ水準を維持するため、最低限実施すべきセキュリティ対策の統一的な枠組みを定めたもの。

脅威の状況やクラウドの利用動向を踏まえ、前回の2021年7月から約2年ぶりに「政府機関等のサイバーセキュリティ対策のための統一基準」「政府機関等のサイバーセキュリティ対策のための統一規範」を改定した。

今回の改定では、サプライチェーンの脆弱な部分を起点としたサイバー攻撃のリスクが増大しているとして外部委託における対策について見直しを実施。

米国立標準技術研究所(NIST)が発行する「NIST SP800-171」を参考に、委託先に担保させるべき対策を明確化した。インシデント対応能力の確立、アクセス制御、ログの取得監視、物理的な保護など対策を8類型に整理しており、契約に含めることとしている。

(Security NEXT - 2023/07/05 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
JupyterLabの機能拡張作成用テンプレートに脆弱性 - リポジトリに影響
イベント申込フォームで設定不備、個人情報が閲覧可能に - 多摩SDC
写真教室参加希望者宛のメールで誤送信 - 宮城県東北歴史博物館
2024年2Qの「JVN iPedia」登録は1463件 - NVDの公開遅延が影響
JPCERT/CCが感謝状 - 脆弱性悪用対応の「重要な模範事例」
WPプラグイン「WooCommerce Social Login」に複数の脆弱性
「Apache CloudStack」でSAML認証をバイパスされるおそれ