「Switch」の新作ゲーム、ユーザー名の特定文字で固まる不具合
家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」向けの一部ゲームタイトルで、アカウント名などに特定の文字が含まれると画面が停止する不具合が確認された。
コンパイルハートが4月13日にリリースした新作ゲーム「ドカポンキングダムコネクト」において画面がフリーズする不具合が判明したもの。
オンラインプレイにおけるユーザーニックネームや、オフラインプレイ時のキャラクター名にカタカナの「ソ」が含まる場合、セーブして終了すると画面が停止するという。
また戦闘終了時の「いたずら」による名前変更で「ソ」が含まれるいたずら名が選ばれ、名前を元に戻さずセーブした場合に同様の問題が生じる。
不具合に対処するには、ゲーム機本体より同ゲームのセーブデータを削除して起動する必要があるという。また今後提供予定の修正パッチを適用すれば、不具合の対象となるセーブデータについても使用できるようになるとしており、パッチの配信を待つよう求めた。
また不具合の回避にあたり、パッチ適用まで「ソ」を使用しないニックネームやキャラクター名を使用するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2023/04/17 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
	
