「ぐるなび」で不正ログイン - 対象会員のPWリセットを実施
飲食店情報サイト「ぐるなび」の会員ログイン画面において、なりすましによる不正ログインが確認された。パスワードリスト攻撃と見られている。
同サイトを運営するぐるなびによれば、2025年7月11日から同月14日にかけて、同サイトの会員ログイン画面において不正アクセスが確認されたという。
同社以外から入手したIDとパスワードを使い、本人になりすましてログインを試みる「パスワードリスト攻撃」と見られている。
ログインを許したユーザーについては、同サイトに登録されている個人情報を閲覧された可能性がある。同社では対象となる会員のパスワードをリセットし、メールで通知した。
また今回の問題を受けて、7月14日に個人情報保護委員会へ報告を行っている。
(Security NEXT - 2025/08/22 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
配達予定通知など行う佐川急便の会員制サービスにPWリスト攻撃
自治体向け電子申請システムにPWリスト攻撃 - 約400人に影響か
「毎日新聞デジタル」にPW攻撃 - 個人情報の閲覧痕跡なし
ポケモングッズ通販サイトにPWリスト攻撃 - 一部で会員情報改ざんも
「PWリスト攻撃」による不正ログインを確認 - Hulu
三越伊勢丹の宅配サービスにPWリスト攻撃 - 不正注文などに注意喚起
食品宅配「Oisix」にPWリスト攻撃 - 約9.7万件で不正ログイン
通販サイトにPWリスト攻撃、個人情報閲覧の可能性 - ヨネックス
動画配信サービス「Hulu」にPWリスト攻撃 - 強制リセット実施
ゴルフダイジェストにPWリスト攻撃 - 閲覧や改ざんの痕跡なし