Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

家庭用ルータ、身に覚えのない設定がないか定期チェックを

広く普及している家庭向けの「ルータ」だが、気付かぬうちに設定を変更され、サイバー攻撃の踏み台として悪用されるケースが確認されているとし、警察庁などが定期的に設定状況をチェックするよう呼びかけている。

家庭用ルータにおいて、リモートアクセスを行うための「VPN」など、高度な機能を備える機種も増えているが、管理の甘い機器に侵入し、攻撃者が継続的に悪用できるよう設定をひそかに変更してしまう手口が確認されている。

たとえば、攻撃者が「VPN」のアカウントを追加すれば、外部からネットワーク内部に対してアクセスが可能となるのはもちろん、サイバー攻撃の発信元を偽装するための「踏み台」としても悪用が可能。ルータの所有者はあらぬ疑いをかけられるおそれもある。

設定を変更されてしまった場合、その後パスワードを見直したり、ファームウェアのアップデートを実施したとしても、悪意ある設定はそのまま保持されるため、根本的な解決とならない。侵害された状況を解消するには、別途対策を講じる必要がある。

侵入されるおもな原因としては、共通の初期設定パスワードであったり、単純な文字列や単語など第三者が予想できるパスワードを利用している場合。またファームウェアの更新管理が甘い場合も脆弱性を突かれ、侵入を許してしまうおそれがある。

(Security NEXT - 2023/04/04 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Tenable Identity Exposure」に脆弱性 - 2月の更新で修正済み
個人情報を6機関に誤送信、転送され規模が20倍超に - 岐阜県
報道記者が個人情報含む資料を一時紛失 - ABCテレビ
約40万件の個人情報が流出した可能性 - ニデック子会社
CrowdStrike導入したWindows端末の97%以上がオンラインに
Acronisのデータバックアップ用インフラ製品に深刻な脆弱性 - すでに悪用も
CrowdStrikeによる障害、約850万台に影響 - あらたな復旧方法も準備中
組込システムの検証テストツール「NI VeriStand」に複数脆弱性
SonicWall、「Blast-RADIUS」の緩和策でアドバイザリ
「Spring Cloud Data Flow」に深刻な脆弱性 - アップデートが公開