Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

富士通のネット接続サービス、8カ月以上にわたり侵害か

インターネットの接続サービスが侵害されたことで、利用者にも影響が広がっている。

2022年12月にTKCではメールが流出した可能性について公表。ファナックにおいても会員サイトにおける通信内容が流出した可能性があることをアナウンスしていた。

また富士通が2023年2月に調査結果を取りまとめたことを受け、東京海上日動火災保険および東京海上日動あんしん生命では、「メール誤送信対策サービス」において1300件のメールが流出した可能性があることを発表している。

岩崎通信機は、ログが保存されていた期間については、やり取りしたメールの通信データに影響はなかったと公表。一方で両社ともにログが残っていない一部期間において特定できず、可能性があるとした。

さらに積水ハウスや京セラ、ゴールドウイントレーディングなども送受信したメールの一部が外部に流出した可能性があることを明らかにしている。

神奈川住宅供給公社では、メールの送受信や一部インターネットサイトとの通信内容が窃取された可能性があると発表した。

(Security NEXT - 2023/03/23 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

児童相談所で児童の住民票が所在不明に - 福岡県
文化振興財団においてメールの誤送信が発生 - 豊田市
権限ない学生が教務システムで個人情報を閲覧可能に - はこだて未来大
IBM、インフラ管理のHashiCorpを64億ドルで買収
3月のDDoS攻撃件数、前月から2割減 - IIJレポート
AIアプリの構築に活用される「BentoML」に深刻な脆弱性
「WooCommerce」向けのカスタムフィールド追加プラグインにRCE脆弱性
先週注目された記事(2024年4月21日〜2024年4月27日)
「MS Edge」にアップデート - 重要度「クリティカル」の脆弱性を解消
メール誤送信でファンクラブ会員のメアド流出 - クリアソン新宿