歯科医が患者情報含むUSBメモリを紛失 - 公立置賜総合病院
置賜広域病院企業団が運営する公立置賜総合病院において、患者情報が保存されたUSBメモリが所在不明となっている。
同院によれば、患者情報が保存されたUSBメモリを歯科口腔外科の歯科医師が紛失したもの。1月19日にUSBメモリを使おうとした際、見当たらないことに気づいた。
同USBメモリには、2000年11月から2022年12月にかけて同院歯科口腔外科を受診した患者3万5892人分の情報を保存。氏名、患者ID、性別、居住自治体、初診日、病名、入院治療の有無といった情報が含まれる。
前日18日に資料作成のため使用したが、その後所在がわからないという。USBメモリにパスワードなどは設定されていなかった。
同院では今回の問題について規程違反があったと説明。職員を対象に情報セキュリティの研修を実施し、規定の周知徹底を図るとしている。
(Security NEXT - 2023/03/08 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社