立入検査で持ち出した医療機関関連書類を紛失 - 静岡県
静岡県は、富士健康福祉センターにおいて立入検査の際に持ち出した書類を紛失したことを明らかにした。医療関係者の個人情報が含まれる。
同県によれば、医療機関への立ち入り検査業務で使用した医療機関の診療所開設許可申請書、診療所開設届、診療所開設許可事項変更届を綴じていたファイル1冊を紛失したもの。医療関係者免許証および履歴書の写しが含まれる。
11月14日に5カ所の医療機関へ立ち入り検査を実施。6冊の書類を使用したが、そのうちの1冊だという。帰庁後、使用した書類を執務室に施錠保管したが、翌15日に見あたらないことへ気がついた。
移動は公用車だったという。対象となる医療機関を訪問、他医療機関についても電話で搜索を依頼したが発見できなかった。対象となる医療機関を訪問し、経緯の説明と謝罪を行っている。
今後は、検査終了時など適時所在の確認を行うほか、持ち出し時や帰庁時における記録を徹底するなど、再発防止に取り組む。
(Security NEXT - 2022/12/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
保育所で卒園児情報含むUSBメモリが所在不明 - 北九州市
「IBM AIX」のNIM関連機能に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
サカタのタネにサイバー攻撃 - 侵入痕跡を確認
ネットワークにサイバー攻撃、情報流出の可能性も - 広島工業大
中学校で生徒の個人情報含む書類がファイルごと所在不明 - 横浜市
ウェブ公開資料に個人情報、不開示処理に不備 - 御前崎市
「MS Edge」にアップデート - 「V8」の脆弱性を解消
先週注目された記事(2025年11月9日〜2025年11月15日)
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に深刻な脆弱性 - すでに攻撃も
