Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Cisco製IP電話に脆弱性、PoCが公開済み - パッチは来年公開予定

Cisco Systemsでは、アドバイザリを公開し、「CVE-2022-20968」を解消するファームウェア「同14.2(1)」を2023年1月にリリースする計画であることを明らかにした。

脆弱性を回避する方法はなく、緩和策として対象機器において「Cisco Discoveryプロトコル」を無効化し、設定データの検出に「Link Layer Discoveryプロトコル(LLDP)」を使用する方法を挙げている。

ただし、変更は簡単ではなく、利用環境下における影響など踏まえてテストなど実施した上で、慎重に検討する必要があるとしている。

(Security NEXT - 2022/12/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

LLMキャッシュ管理ツールにRCE脆弱性 - キャッシュ汚染に起因
プリント管理ソフト「Xerox FreeFlow Core」に深刻な脆弱性
「Amazon EMR」に深刻な脆弱性 - 資格情報漏洩のおそれ
N-ableのIT管理ツールにゼロデイ脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
「GitLab」にアップデート - 12件の脆弱性を解消
「ICS」や「Avalanche」などIvanti複数製品に脆弱性
SAP、月例アドバイザリを公開 - 複数の「クリティカル」脆弱性
Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消
「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも
オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性