Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

コスメ通販サイトに不正アクセス - 旧システムで被害

外部事業者による調査を実施したところ、7月28日に調査結果が出るも詳細が明らかとなっておらず、再度調査を依頼。8月30日のと遊佐完了後も各方面で調査を進めてきたと説明している。

警察には10月13日に被害を申告した。対象となる顧客に対しては、11月17日よりメールで個別に経緯を報告し、謝罪するとともに、身に覚えのない請求が行われていないか確認するよう呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/11/21 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

職員などの個人情報含む書類を外出時に紛失か - 志摩市
全校生徒の個人情報を流出させた教師を懲戒処分 - 愛媛県
「MS Edge」にセキュリティアップデート - 独自修正も
Apple、「macOS Tahoe 26.1」をリリース - 脆弱性105件を修正
マルウェアがSlack認証情報を窃取、個人情報や履歴が流出か - 日経
クレカ会員向け福利厚生サービスで別人情報を表示 - システム不具合で
物流関連サービスへ不正アクセス、個人情報流出のおそれ - 西濃運輸
「Cisco ASA/FTD」脆弱性がDoS攻撃の標的に - 修正を再度呼びかけ
「React Native CLI」に脆弱性 - 外部よりコマンド実行のおそれ
コンタクトセンター向け製品「Cisco Unified CCX」に深刻な脆弱性