Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

一時操業停止にも至ったサイバー攻撃 - 侵入口は廃棄直前の「VoIP GW」

攻撃を受けた「VoIPゲートウェイ」には、通信をトネリングするツールが設置され、攻撃者はネットワーク内部のサーバに対しても総当たり攻撃を展開。セキュリティソフトが未導入でリプレース予定だったサーバにマルウェアを設置され、情報が窃取された。

さらに別のサーバへ横展開されたほか、制御用端末のデータを改ざんされたことで、動作不能が発生。メールアカウントが不正アクセスを受け、不正なメール送信なども行われたほか、スマートテレビなども侵害を受けている。

昨今のサイバー攻撃では、「VPN機器」の脆弱性を狙われたとする報告が目立っているが、VPN機器に限らず、インターネットよりアクセスできる機器は侵入口として狙われることが多いとIPAはあらためて指摘。

自組織のネットワーク上にある機器を把握した上で、脆弱性を解消し、アクセス制御、堅牢な認証など基本的な管理を確実に実施するよう求めている。

また撤去予定となっている機器が、把握されていなかったり、十分に管理されていないこともあるとして注意を呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/11/14 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

カンファレンスイベント「CODE BLUE 2024」、講演者募集を開始
「Ruby」に3件の脆弱性、アップデートで修正を実施
Node.js向けMySQLクライアント「MySQL2」に脆弱性
「GitLab」に複数脆弱性 - セキュリティパッチをリリース
国家関与のサイバー攻撃「ArcaneDoor」 - 初期侵入経路は不明、複数ゼロデイ脆弱性を悪用
県営住宅入居者の個人情報含む書類、強風で飛散 - 愛知県
個人情報含む道路占用届書をメール誤送信 - 国交省
フィッシング攻撃支援サブスクの関係者を一斉検挙 - 利用者は約1万人
「PAN-OS」の脆弱性侵害、段階ごとの対策を説明 - Palo Alto
MS 365アカウントに不正アクセス、個人情報流出の可能性 - セガ子会社