イベント当選者のメアド流出、一斉送信機能に不具合 - アニメイトカフェ
アニメイトカフェは、マンガコラボ企画イベントに当選した顧客に対して送信したメールでメールアドレスが流出したことを明らかにした。
同社によれば、10月26日15時過ぎ、あらたに導入した予約システムより、イベント『「抱かれたい男1位に脅されています。」×DECOTTOコラボ』の当選者408人に対して一斉メール送信機能によりメールを送信したが、不具合により宛先にメールアドレスが設定され、受信者間に流出したという。旧予約システムで予約した顧客は対象に含まれないとしている。
同日同社では、対象となる顧客に対してメールで謝罪。誤送信したメールの削除を依頼した。同社では、問題が発生した一斉メール送信機能の使用を中止。修正を行うとしている。
(Security NEXT - 2022/10/28 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加
「Adobe Commerce/Magento」や「WSUS」の脆弱性悪用に注意喚起 - 米当局
インシデントが2割強の増加 - 「EC-CUBE」改ざん被害も複数報告
韓国関連グループの標的型攻撃が継続 - GitHub悪用でマルウェア展開
米当局、「WSUS」脆弱性で対象サーバの特定や侵害監視を呼びかけ
「VMware Aria Operations」や「VMware Tools」に脆弱性 - 修正版を公開
アスクル、手動出荷を試験運用 - 一部医療介護顧客で開始
イベント案内メールで誤送信、参加者のメアド流出 - 氷見市
サンプルコードなどの既知シークレット流用、サイト侵害の原因に
