Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

イベント当選者のメアド流出、一斉送信機能に不具合 - アニメイトカフェ

アニメイトカフェは、マンガコラボ企画イベントに当選した顧客に対して送信したメールでメールアドレスが流出したことを明らかにした。

同社によれば、10月26日15時過ぎ、あらたに導入した予約システムより、イベント『「抱かれたい男1位に脅されています。」×DECOTTOコラボ』の当選者408人に対して一斉メール送信機能によりメールを送信したが、不具合により宛先にメールアドレスが設定され、受信者間に流出したという。旧予約システムで予約した顧客は対象に含まれないとしている。

同日同社では、対象となる顧客に対してメールで謝罪。誤送信したメールの削除を依頼した。同社では、問題が発生した一斉メール送信機能の使用を中止。修正を行うとしている。

(Security NEXT - 2022/10/28 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Telerik UI」の既知脆弱性、米政府で被害 - 脆弱性スキャナ導入も検知できず
狙われる「Telerik UI for ASP.NET AJAX」の既知脆弱性
Cisco製の小規模向け一部ルータに脆弱性、PoCも - EOLで修正予定なし
「Chrome」にセキュリティアップデート - 8件の修正を実施
メール送信ミスで自治会加入申込者のメアド流出 - 室蘭市
マイナカードの申請者情報含む帳票を誤って手渡すミス - 練馬区
「三井住友信託銀行」装うフィッシング攻撃が発生
ランサム被害が前年比約1.5倍 - バックアップ取得も復元に難あり
ランサムウェア「LockBit 3.0」の詳細情報を公開、注意を喚起 - 米政府
「Apache Sling Resource Merger」にサービス拒否の脆弱性