Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

偽セキュリティソフトの新種がランクイン、ウェブ経由の感染に注意 - マカフィーレポート

マカフィーは、7月に同社データセンターで検知したウイルスなどの状況を取りまとめた。偽セキュリティ対策ソフトやオートラン機能を悪用するワームなどの活動が目立っている。

同社が取りまとめた「検知企業数」や「検知マシン数」のランキングには、前月同様オンラインゲームのパスワードを盗み出す「Generic PWS.ak」や「PWS-Gamania」が入った。これらのウイルスをリムーバブルメディア経由で感染させる「Generic!atr」も同様に、「検知企業数」と「マシン数」のランキングでトップを占めている。

また7月は、偽セキュリティ対策ソフト「SysInternals Antivirus」の検知名「FakeAlert-SysIntAV!env.a」が、「検知企業数」の3位、「マシン数」で7位にランクインした。偽セキュリティ対策ソフトはこれ以外にも多数確認されており、SNSや検索サイトから感染するケースが多いと同社は指摘している。

同時に検知データ数9位に入っている「W32/Sality」や、ランキング圏外の「W32/Virut」など、ポリモーフィック型のファイル感染型ウイルスについても注意を喚起している。感染に気付きにくく、一度感染すると多数のファイルへ被害が広がるため、企業内で感染するとシステム全体に被害が及ぶおそれがあるという。

同社が発表した検知マシン数のトップ10は以下のとおり。

ウイルス

1位:Generic!atr
2位:W32/Conficker.worm.gen.a
3位:W32/Conficker.worm!job
4位:Generic PWS.ak
5位:Generic.dx!tcv
6位:PWS-Gamania.gen.a
7位:FakeAlert-SysIntAV!env.a
8位:Generic.dx
9位:Generic Malware.a!zip
10位:Generic Dropper.p

不審なプログラム(PUP)

1位:Generic PUP.x
2位:Adware-OptServe
3位:MySearch
4位:Generic PUP.d
5位:RemAdm-VNCView
6位:Generic PUP.z
7位:MWS
8位:ASKToolbar.dll
9位:Adware-Softomate.dll
10位:SearchSettings

(Security NEXT - 2010/08/09 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

初期侵入から平均62分で横展開を開始 - わずか2分のケースも
サイバー攻撃で狙われ、悪用される「正規アカウント」
先週注目された記事(2024年3月17日〜2024年3月23日)
J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
2023年4Qにおけるtelnetの探索、12月下旬は10月初旬の3倍に
セキュリティ相談、前四半期比46.9%増 - 「偽警告」が倍増
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
悪意あるファイル、1日あたり約41万件 - 前年比3%増
マルウェアによるアカウント情報の窃取 - 2割強の企業で
3Qのセキュ相談、前四半期比約27%減 - 「不正ログイン」は過去最多