最新技術が詰まったInteropの「ShowNet」を解説するオンラインイベント
ナノオプト・メディアは、6月に幕張メッセで開催した「Interop Tokyo」で運用された「ShowNet」における技術情報を解説する企画「shownet.conf_」を開催している。
「ShowNet」は、約80社より400人超のトップエンジニアが参加し、最新技術が稼働するネットワーク環境を会場内に構築する「Interop Tokyo」の恒例プロジェクト。
「shownet.conf_」では、「ShowNet」の技術的な背景、設計、運用結果、今後の展望について、ネットワークを構築、運用したNOCチームメンバーが解説する。
「ネットワーク」や「セキュリティ」「モニタリング」をはじめ、「バックボーン」「ローカル5G」「Wi-Fi」「映像制作のIP化」といったテーマにくわえて、構築する過程や運用テクニックなど、オンデマンドによって16講演を配信する。
申し込み期間は、2022年11月30日17時まで。12月23日17時まで視聴できる。料金は一般が1万5000円、学生が7500円(いずれも税込)。プログラムなど詳細は同イベントのウェブサイトから。
(Security NEXT - 2022/10/04 )
ツイート
PR
関連記事
「Interop Tokyo 2024」が開催中 - 「ShowNet」も人気、ケーブル総距離32キロ超
Interop Tokyoの「Best of Show Award 2024」が発表
6月に「Interop Tokyo 2024」開催 - テーマは「AI社会とインターネット」
「Interop Tokyo」が開催中 - 「Best of Show Award」も発表
第30回となる「Interop Tokyo 2023」、6月中旬に幕張で開催
今年も人気、Interop Tokyoの「ShowNet」 - 外部接続は1Tbps超
Interop Tokyoが幕張メッセで開幕 - 「Best of Show Award」が発表
Interop Tokyo、6月15日より幕張メッセで開幕 - 今回で第29回目
「Interop Tokyo」の「ShowNet」解説イベント、4月22日にオンライン開催
Interop Tokyo、セキュリティ部門で4製品がアワードを受賞