Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Windows 8.1」のサポート終了まで約半年 - 「同7」「WS 2008」のESUも終了へ

「Windows 8.1」が2023年1月にサポートの終了を迎える。「Windows 7」や「Windows Server 2008」向けに提供されている「延長セキュリティ更新プログラム」についても同月終了となる見込みだ。

「Windows 8」は2012年に登場。翌2013年に後継として「Windows 8.1」がリリースされたが、米時間2023年1月10日にサポートが終了する。同時期、ARMアーキテクチャ向けにリリースされた「Windows RT」についても同じく終了となる予定だ。

サポート期間終了後は、脆弱性が判明してもセキュリティ更新プログラムが提供されなくなり、脆弱性の影響そのものも公表されなくなるため、安全に利用することが困難となる。

Windowsの「EOL(End Of Lifecycle)」というと、2020年1月14日にサポートを終了した「Windows 7」「Windows Server 2008/同R2」が記憶にあたらしいが、これら製品の一部利用者にとっても米時間2023年1月10日はひとつの節目となる。

利用者が多かったこれら製品は、移行支援の一環としてセキュリティ更新プログラムを最長3年間提供する有償の「延長セキュリティ更新プログラム(ESU)」が提供中だが、これらプログラムについても2023年1月10日に終了を予定している。

(Security NEXT - 2022/07/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「XenServer」「Citrix Hypervisor」に脆弱性 - 情報流出やDoS攻撃のおそれ
先週注目された記事(2024年4月7日〜2024年4月13日)
「PAN-OS」に対するゼロデイ攻撃、国内被害は未確認
「PAN-OS」を狙う「Operation MidnightEclipse」 - 3月下旬より展開
Palo Alto Networksの「PAN-OS」にゼロデイ脆弱性 - パッチを準備中
サポート詐欺で患者情報含むPCが遠隔操作できる状態に - 富田林病院
イベント申込フォームで設定ミス、個人情報が閲覧可能に - 会津若松市
学校で個人情報含む入学関係書類を誤廃棄 - 横須賀市
人材育成プログラム「SecHack365」が応募受付をまもなく開始
フィッシングURLが前月比約84%増 - 使い捨てURLを悪用