Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

顧客情報含む書類を移送中に誤廃棄 - みちのく銀

みちのく銀行は、顧客情報が記載された書類を移送作業中に誤って廃棄したことを明らかにした。

同行によれば、4月8日に同行中里支店で保管していた書類を保管庫に移送する際、顧客情報含む書類を誤って廃棄したもの。

届出事項変更届、喪失届、通帳再発行依頼書、取引伝票、各種行内資料など顧客約8200人分の書類で、氏名や社名、住所、性別、取引店、口座番号、取引金額などが含まれる。

確実に廃棄されており、書類が外部に流出したり、不正利用されるおそれはないと同行では説明している。

(Security NEXT - 2022/05/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

顧客情報含む明細表を紛失、誤廃棄の可能性 - 沖縄銀
個人情報含む補助金申請書を誤廃棄 - 佐野市
保健所で執務室の引っ越し時に届出文書を誤廃棄 - 埼玉県
マイナンバー含む公文書をロッカーごと誤廃棄 - 笛吹市
伝票を保管していた段ボール3箱を誤廃棄 - 佐賀銀
個人情報書類を誤廃棄、庁内書庫への引継ぎ時に判明 - 大阪市
資格認定講習修了者の登録台帳を誤廃棄 - 農水省
被留置者の個人情報含む文書が所在不明 - 愛知県警
意識調査対象者名簿が誤破棄か、廃棄時に気づく - 仙台市
医療センターでゴミ箱周辺に置いた書類を誤って廃棄 - 沖縄県