Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「Apache Tomcat」に脆弱性 - 2月までの更新で修正済み

「Apache Tomcat」の「WebSocket接続」に脆弱性が明らかとなった。2月までにリリースされたアップデートにて修正済みだという。

WebSocket接続のクローズと同時にWebSocketメッセージを受信すると、アプリケーションがソケットを使用し続ける脆弱性「CVE-2022-25762」が明らかとなったもの。「同9.0.20」「同8.5.75」および以前のバージョンが影響を受ける。

異なる接続で同一ソケットを使用するため、誤ったデータ処理を行ったり、エラーが発生するおそれがあるという。開発チームでは2021年12月21日に同問題を把握。2022年5月21日に公表した。脆弱性の重要度を「重要(Important)」とレーティングしている。

今回指摘があった脆弱性に関しては、2019年6月にリリースされた「同9.0.21」や、2月にリリースされた「同8.5.76」にて修正済みとしている。

(Security NEXT - 2022/05/16 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も
「Apache Causeway」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
ファイル転送サーバ「SolarWinds Serv-U」に脆弱性 - 「クリティカル」も複数
SonicWall製ファイアウォールにDoS脆弱性 - SSL VPN有効時に影響
エプソン製プロジェクターに脆弱性 - 310機種に影響
「FortiOS」に3件の脆弱性 - アップデートで修正
米当局、「Chromium」ゼロデイ脆弱性に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目