従業員が顧客情報を家庭ゴミに、郵送され発覚 - サカイ引越センター
従業員が自宅に持ち帰り、廃棄していた理由については、個人の情報であり、回答を控えるとして明らかにしていない。今回判明した書類以外に持ち出しがあったかについても言及を避けている。
同社では、対象となる顧客には経緯の説明と謝罪を行っているが、不正利用などの報告はないという。不正に廃棄されていた書類は1000件未満だったとして、所管官庁などへ届け出は行っていない。
同社は今回の問題を受け、「従業員の管理と教育の徹底に努めてまいります」とコメント。再発防止に取り組むとしている。
(Security NEXT - 2022/05/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
緑地管理者がボランティア宛てメールを「CC」送信 - 名古屋市
旧保育所に不法侵入、建物内部に個人情報 - 北見市
マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消