Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

日邦産業の海外グループ会社にサイバー攻撃 - 生産に影響なし

産業資材やプラスチック成形品などの製造、販売を手がける日邦産業は、海外グループ会社がサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。

同社によると、マレーシアの現地工場であるNippo Mechatronics(M)が4月7日早朝に攻撃を受けたもの。同社ネットワークへ接続できない状況が発生し、同日被害へ気がついたという。

同社では社内システムを停止したが、被害が確認されたのは製造工程とは別のシステムであり、工場での生産活動に影響はないと説明。同社では、原因調査や復旧作業を進めている。

また今回攻撃を受けたNippo Mechatronics(M)以外のグループ会社に関しては、サイバー攻撃の影響はないとしている。

(Security NEXT - 2022/04/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

米子会社がランサム被害、影響など詳細を調査 - 天龍製鋸
ネットワーク機器経由で侵害、個人情報流出か - クールジャパン機構
進学情報サイトにサイバー攻撃 - 学生情報が流出した可能性
サイバー攻撃で顧客情報が流出した可能性 - 三浦工業
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
サイバー攻撃で一部顧客情報が流出したおそれ - 古野電気
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
一部ユーザーで不正ログイン被害、他利用者情報にもアクセス - 雑誌ネット書店
サイト改ざんで異なるページを表示 - アルパインツアーサービス
県立博物館のサイト不具合、海外からアクセス集中 - 滋賀県