ランサムでシステム障害、情報流出の可能性も - 事務用品販売会社
事務用品の販売を手がけるクラブンは、サイバー攻撃によりシステム障害が発生したことを明らかにした。
同社によれば、2月14日にシステム障害が発生。ランサムウェアを用いたサイバー攻撃により、サーバやパソコンのデータが暗号化される被害が生じたという。
同社ではサーバの再構築およびパソコンの初期化、保存データの修復作業などを進めるとともに、調査を行ったところ、従業員や取引先に関する情報のほか、開発や営業情報などが流出した可能性があることが判明した。
インターネット上にデータが公開された形跡などは確認されていないという。同社では対応にあたり警察や関係機関に相談。事業継続の支障については出ていないとしている。
(Security NEXT - 2022/03/29 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
北米法人で情報流出を確認、ランサム影響か - アルプスアルパイン
一部サーバにランサム攻撃、生産や出荷に影響 - アルプスアルパイン
Ciscoセキュリティ製品のVPN機能にゼロデイ脆弱性 - ランサムの標的に
インド子会社にランサム攻撃、詳細を調査中 - 関西ペイント
サーバやPCがランサム被害、ダークウェブ上にファイル名 - エフトリア
一部サーバがランサム被害、詳細を調査 - 湘南ゼミナール
ランサム攻撃でデータ暗号化、個人情報が流出した可能性も - 上條器械店
ランサム攻撃で障害、ポイントサービスに影響 - ザボディショップ
ランサム被害、外部転送量わずかも情報流出の否定難しく - コクヨ
「社労夢」へのサイバー攻撃、被害範囲を特定 - 「マイナンバー」への影響否定