Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Windows向け「VMware Tools」に脆弱性 - アップデートが公開

VMwareは、Windows向けに提供している「VMware Tools」に脆弱性が明らかになったとしてアップデートをリリースした。

同製品において、検索パスの設定に問題がある脆弱性「CVE-2022-22943」が明らかになったもの。外部より非公開で報告が寄せられたという。

「VMware Tools」がインストールされた「ゲストOS」において、ローカル管理者の権限が必要となるが、脆弱性を悪用されるとシステム権限により任意のコードを実行されるおそれがある。

共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」におけるベーススコアは「5.6」。同社は脆弱性の重要度を「中(Moderate)」とレーティングしている。

同社では「同12.0.0」にて脆弱性を修正。アップデートを呼びかけている。

(Security NEXT - 2022/03/02 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

分散トランザクション管理ツール「Apache Seata」に脆弱性
「Kubernetes」マルチテナント管理ツール「Capsule」に深刻な脆弱性
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
「Firefox 142」を公開 - 9件の脆弱性を解消
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開