Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

VMwareのエンドポイント管理製品に深刻な脆弱性 - アップデートが公開

VMwareが提供するエンドポイント管理製品「Workspace ONE統合エンドポイント管理(UEM)」に深刻な脆弱性が明らかとなった。アップデートが提供されている。

同製品は、組織内におけるデバイスやデバイスにインストールされたアプリケーション、業務データへのアクセスなどを一元管理できるソリューション。

同製品のコンソールにおける「サーバサイドリクエストフォージェリ(SSRF)」の脆弱性「CVE-2021-22054」が非公開で報告があり、明らかとなったもの。同製品のネットワークへアクセスできる場合、脆弱性を悪用することでリクエストの送信により認証なしに機密情報を窃取することが可能だという。

同社では、同脆弱性の重要度を4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」と評価。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアを「9.1」とレーティングされている。

同社は脆弱性を修正した「同21.5.0.37」「同21.2.0.27」「同20.11.0.40」「同20.0.8.36」をリリース。あわせて回避策をアナウンスしており、利用者へ対応を呼びかけている。

(Security NEXT - 2021/12/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開
「MS Edge」にアップデート - 固有の脆弱性などにも対処
Salesforceのローコード開発ツールに脆弱性 - 設定リスクの指摘も
構成管理ツール「Salt」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
「Kibana」に深刻な脆弱性 - 「Chromium」の既知脆弱性に起因
「IBM i」のFAX機能に権限昇格の脆弱性 - 修正パッチを提供
「GitHub Enterprise Server」に脆弱性 - アップデートを公開
米CISA、「AMI MegaRAC SPx」や「FortiOS」の既知脆弱性悪用を警告
「Firefox 140」がリリース - 脆弱性13件を解消
「FortiOS」などFortinet複数製品に脆弱性 - アップデートを