Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

2021年3Qの情報提供は346件、標的型攻撃は3件 - J-CSIP

報告組織の海外グループ企業において、「Microsoft Exchange Server」の脆弱性が悪用され、ウェブシェルなどを設置されたとする被害報告が1件あった。

関連するIPアドレス情報など脅威情報を「J-CSIP」で共有したところ、一部IPアドレスをファイアウォールでブロックしていたとの情報も寄せられたという。

また拡張子が「.xll」である表計算ソフト「Excel」のアドインを悪用し、請求書などに見せかけて送りつけるばらまき型攻撃も確認されている。

さらに「Google」の検索結果にアクセスしようとした際、Torネットワーク上で稼働する「Onion」ドメインのサイトへ誘導された事例もあった。アクセスにはTorブラウザなどが必要だが、「Onion」ドメインに対するアクセスの制御やポリシーの運用なども呼びかけている。

(Security NEXT - 2021/10/27 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

J-CSIP、2023年4Qは脅威情報15件を共有 - 巧妙なフィッシングの報告も
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
「セキュリティ10大脅威2024」 - 個人の脅威は順位表示を廃止
インシデント件数が約1割増 - 「スキャン」報告が倍増
J-CSIP、24件の脅威情報を共有 - 標的型攻撃は5件
3Qのインシデント、前期四半期比25%減 - 「サイト改ざん」が大幅減少
電話を併用するBECに警戒を - 発信者番号を偽装、役員の声も模倣
2Qのインシデント件数、前四半期比6%減 - 「スキャン」半減
J-CSIP、脅威情報22件を共有 - 海外関連会社への攻撃報告も
1Qのインシデント件数はほぼ横ばい - 「スキャン」が増加