特定のサイバー脅威に対する耐性を評価するサービス - NRIセキュア
NRIセキュアテクノロジーズは、ランサムウェアなど特定の脅威に対する耐性について評価する「リスクベースアセスメントサービス」を提供開始した。
同サービスは、特定の脅威を踏まえ、セキュリティ対策状況を机上評価するアセスメントサービス。脆弱性や攻撃シナリオを示しつつ、対策状況の評価や改善策を提言する。
ランサムウェアについては、これから対策を検討する組織を対象に包括的に評価する「スタータープラン」と、すでに対策を実施しており、技術的な実装に対する評価などを行なう「アドバンスドプラン」を用意したという。
またオプションとして、実際のセキュリティ機器のログを分析し、選定した脅威に関する攻撃の兆候に対する評価などにも対応する。
(Security NEXT - 2023/07/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
Pythonの「tarfile」モジュールにサービス拒否の脆弱性
Apple、「macOS Sequoia 15.6」など公開 - 脆弱性87件を修正
「iOS/iPadOS 18.6」で複数脆弱性を修正 - KEV掲載済みの脆弱性も
「oauth2-proxy」に認証バイパスの脆弱性 - アップデートで修正
こども園で園児情報含む教員用資料をアプリで誤配信 - 目黒区
フォームの設定不備、WS申込者情報が閲覧可能に - 東大付属中
大阪府サイトで公開したIR資料に個人情報を誤掲載 - 大阪市
ウェブサーバにバックドア、DBの個人情報が窃取被害 - 楽待
一部「SonicOS」のSSL VPNに脆弱性 - DoS攻撃のおそれ
「Chrome」にアップデート - セキュリティ関連の修正4件