特定のサイバー脅威に対する耐性を評価するサービス - NRIセキュア
NRIセキュアテクノロジーズは、ランサムウェアなど特定の脅威に対する耐性について評価する「リスクベースアセスメントサービス」を提供開始した。
同サービスは、特定の脅威を踏まえ、セキュリティ対策状況を机上評価するアセスメントサービス。脆弱性や攻撃シナリオを示しつつ、対策状況の評価や改善策を提言する。
ランサムウェアについては、これから対策を検討する組織を対象に包括的に評価する「スタータープラン」と、すでに対策を実施しており、技術的な実装に対する評価などを行なう「アドバンスドプラン」を用意したという。
またオプションとして、実際のセキュリティ機器のログを分析し、選定した脅威に関する攻撃の兆候に対する評価などにも対応する。
(Security NEXT - 2023/07/27 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
県立高校生徒会室で生徒情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県
上半期の不正アクセスによる検挙は188件 - 前年同期比19.3%減
WP向けeコマースプラグイン「Welcart e-Commerce」に複数の脆弱性
Node.JS向けライブラリ「systeminformation」に脆弱性
ネットワーク監視ツール「LibreNMS」に脆弱性 - 「クリティカル」も
個情委、公金受取口座の誤登録問題でデジタル庁に行政指導
「SecHack365」の受講生情報含むPCが所在不明に - NICT
患者情報含むファイルがネット上で閲覧可能に - 日大板橋病院
住民票の誤交付問題で富士通Japanに行政指導 - 個情委
「iPhone」や「iPad」に3件のゼロデイ脆弱性 - アップデートを公開